2020年7月から放送の夏アニメ「あひるの空 第4クール」のOP主題歌とEDテーマは、ACIDMAN と 阪本奨悟 さんが担当します。
OP曲のタイトルは「Rebirth」で、ED曲のタイトルは「太陽ランナー」です。
| OP主題歌 | EDテーマ | 
|---|---|
| 第1クール | |
| 
 Happy Go Ducky! the pillows  | 
 ツバサ saji  | 
| 第2クール | |
| 
 ネバーマインド flumpool  | 
 Over 内田雄馬  | 
| 第3クール | |
| 
 ハミングバード BLUE ENCOUNT  | 
 光射す方へ 宮野真守  | 
| 第4クール | |
| 
 Rebirth ACIDMAN  | 
 太陽ランナー 阪本奨悟  | 
あひるの空 第4クール OP主題歌|ACIDMAN
- OP:Rebirth / ACIDMAN (9月4日(金)配信)
 
- 
OP(フル):Rebirth / ACIDMAN
 
夏アニメ「あひるの空 第4クール」のOP主題歌は、3人組ロックバンドのACIDMANが担当します。
第4クールオープニング主題歌のタイトルは「Rebirth」です。
オープニング曲「Rebirth」は、AmazonやAppleなどからデジタル配信が開始しています。
OPテーマ「Rebirth / ACIDMAN」が聴ける映像
あひるの空 第4クール のOPテーマ、ACIDMAN「Rebirth」はノンクレジットOP映像で少し聴くことができます。
あひるの空 第4クール EDテーマ|阪本奨悟
- ED:太陽ランナー / 阪本奨悟 (7月15日(水)配信)
 
- 
ED(フル):太陽ランナー / 阪本奨悟
 
夏アニメ「あひるの空 第4クール」のEDテーマは、 阪本奨悟 さんが歌います。
EDテーマのタイトルは「太陽ランナー」です。
エンディング曲「太陽ランナー」は、AmazonやAppleなどからデジタル配信が開始しています。
あひるの空 OP主題歌まとめ
アニメ「あひるの空」の第1クールから第4クールまでのOP主題歌の曲名と歌手をまとめると、このようになります。
- 第1クール:Happy Go Ducky! / the pillows
 - 第2クール:ネバーマインド / flumpool
 - 第3クール:ハミングバード / BLUE ENCOUNT
 - 第4クール:Rebirth / ACIDMAN
 
第1クール OP主題歌
- OP:Happy Go Ducky! / the pillows (10月9日(水)発売)
 
- 
OP(フル):Happy Go Ducky! / the pillows
 
「あひるの空」のOP主題歌は、 the pillows さんが歌います。
OP主題歌のタイトルは「Happy Go Ducky!」で、2019年10月9日(水)に発売されました。
OP曲「Happy Go Ducky!」は、AppleやAmazonなどからデジタル配信が開始されています。
あひるの空 のOPテーマ、the pillows「Happy Go Ducky!」は、ノンクレジットOP映像で少し聴くことができます。
第2クール OP主題歌
- OP:ネバーマインド / flumpool (1月8日(水)配信、2月26日(水)発売)
 
- 
OP(フル):ネバーマインド / flumpool
 
冬アニメ「あひるの空 第2クール」のOP主題歌は、 flumpool さんが担当します。
OP主題歌のタイトルは「ネバーマインド」で、2020年1月8日(水)にデジタル配信がAppleやAmazonなどから開始されました。
OP曲はシングルCD「素晴らしき嘘」に収録されて、2020年2月26日(水)にリリースされています。
第3クール OP主題歌
- OP:ハミングバード / BLUE ENCOUNT (4月8日(水)配信)
 
- 
OP(フル):ハミングバード / BLUE ENCOUNT
 
春アニメ「あひるの空 第3クール」のOP主題歌は、 BLUE ENCOUNT さんが歌います。
OP主題歌のタイトルは「ハミングバード」で、2020年4月8日(水)にデジタル配信されています。
あひるの空 第3クール のOPテーマ、BLUE ENCOUNT「ハミングバード」は Music Video で聴くことができます。
第4クール OP主題歌
- OP:Rebirth / ACIDMAN
 
夏アニメ「あひるの空 第4クール」のOP主題歌は、3人組ロックバンドのACIDMANが担当します。
第4クールオープニング主題歌のタイトルは「Rebirth」です。
あひるの空 EDテーマまとめ
アニメ「あひるの空」の第1クールから第4クールまでのEDテーマの曲名と歌手をまとめると、このようになります。
- 第1クール:ツバサ / saji
 - 第2クール:Over / 内田雄馬
 - 第3クール:光射す方へ / 宮野真守
 - 第4クール:太陽ランナー / 阪本奨悟
 
第1クール EDテーマ
- ED:ツバサ / saji (10月23日(水)発売)
 
- 
ED(フル):ツバサ / saji
 
「あひるの空 第1クール」のEDテーマは、 saji さんが歌います。
EDテーマのタイトルは「ツバサ」で、CDは2019年10月23日(水)に発売される予定です。
10月のCD発売に先行して、Apple Music や Amazon などからデジタル配信が開始されています。
あひるの空 のEDテーマ、saji「ツバサ」は Music Video で聴くことができます。
第2クール EDテーマ
- ED:Over / 内田雄馬 (2月19日(水)発売)
 
- 
ED(フル):Over / 内田雄馬
 
冬アニメ「あひるの空 第2クール」のEDテーマは、声優の 内田雄馬 さんが歌います。
内田雄馬 さんは作中では、花園百春 役として出演されています。
EDテーマのタイトルは「Over」で、2020年2月19日(水)にリリースされました。
エンディング曲「Over」は、AppleやAmazonなどからデジタル配信が開始されています。
内田雄馬 さんはED曲「Over」が5枚目のシングルになります。
あひるの空 第2クール のEDテーマ、内田雄馬「Over」は試聴動画で少し聴くことができます。
第3クール EDテーマ
- ED:光射す方へ / 宮野真守 (4月22日(水)発売)
 
- 
ED(フル):光射す方へ / 宮野真守
 
春アニメ「あひるの空 第3クール」のEDテーマは、声優の 宮野真守 さんが歌います。
EDテーマのタイトルは「光射す方へ」で、2020年4月22日(水)に発売されました。
あひるの空 第3クール のEDテーマ、宮野真守「光射す方へ」は Music Video で聴くことができます。
第4クール EDテーマ
- ED:太陽ランナー / 阪本奨悟
 
夏アニメ「あひるの空 第4クール」のEDテーマは、 阪本奨悟 さんが歌います。
EDテーマのタイトルは「太陽ランナー」です。
あひるの空 のキャスト一覧
- 車谷空:梶裕貴
 - 花園百春:内田雄馬
 - 花園千秋:小西克幸
 - 夏目健二:谷山紀章
 - 茂吉要:宮野真守
 - 安原真一:八代拓
 - 鍋島竜平:堀井茶渡
 - 茶木正広:KENN
 - 薮内円:千本木彩花
 - 七尾奈緒:谷口夢奈
 - 車谷由夏:遠藤綾
 - 千葉真一:中井和哉
 - 常盤時貴:斉藤壮馬
 - 蒲地太郎:福山潤
 - 香取真吾:古川慎
 - 高橋克己:浪川大輔
 - 児島幸成:吉野裕行
 - 白石静:櫻井孝宏
 - 八熊重信:梅原裕一郎
 - 不破豹:松岡禎丞
 - 上木鷹山:上村祐翔
 
あひるの空 基本情報
| 原作者 | 日向武史 | 
|---|---|
| 連載 | 講談社「週刊少年マガジン」連載 | 
| 監督 | 玉木慎吾 | 
| シリーズ構成 | 雑破業 | 
| キャラクターデザイン | 本多美乃 | 
| 音響監督 | 明田川仁 | 
| 音楽制作 | キングレコード | 
| 音楽 | 堤 博明 | 
| アニメーション制作 | ディオメディア | 
| 声優 | 梶裕貴、内田雄馬、小西克幸 谷山紀章、宮野真守、八代拓  | 
あひるの空 の見逃し動画配信サイト一覧
夏アニメ「あひるの空 第4クール」を観れる動画配信サイトを紹介します。
最新話を見逃しても動画配信サイトなら、間に合うかもしれません。
無料体験期間があればお金をかけずに、「あひるの空 第4クール」を観ることができます。
- Hulu
 - NETFLIX
 - Amazon
 - AbemaTV

 - dアニメストア

 - FOD
 - U-NEXT

 - dTV
 - アニメ放題
 - TSUTAYA TV
 - ひかりTV
 - バンダイ
 - あにてれ
 - ビデオパス
 - ビデオマーケット
 - GYAO!
 - J:COM
 - niconico
 - HAPPY!動画
 - MOVIEFULL
 - クランクイン!
 - みるプラス
 - アクトビラ
 - ふらっと動画
 - Paravi
 
他の今期アニメ作品もまとめて一緒に観れる配信サイトを探しているなら、こちらの配信サイトをまとめた記事をご覧ください。
※本ページの情報は2020年6月時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がありますので、最新の情報は「hulu、U-NEXT、dTV、TSUTAYA」などの各公式サイトをご確認ください。
おすすめ記事
  
  
  
  



              
              
              

コメント