Apple Musicのお得プランを探すにはこちら

記事内に広告を含む場合があります

七つの大罪 憤怒の審判 OP・ED主題歌【2021年春アニメ】

2021年春アニメ

2021年4月から放送の春アニメ「七つの大罪 憤怒の審判 第2クール」のOP主題歌とEDテーマは、雨宮天 さんと UVERworld さんが担当します。

 

OP主題歌は声優としても参加している 雨宮天 さんが担当し、タイトルは「永遠のAria」です。

EDテーマは UVERworld が担当し、EDテーマのタイトルは「NAMELY」です。

 

 

気になるところまで読み飛ばす

OP主題歌の情報を見る OP主題歌を見る

ED曲の情報を見る ED曲を見る

動画配信サイトを確認する 動画配信サイトを確認する

 

スポンサーリンク

七つの大罪 憤怒の審判 第2クール OP主題歌|雨宮天

  • OP:永遠のAria / 雨宮天 (4月8日(木)配信、5月12日(水)発売)

OP(フル):永遠のAria / 雨宮天

春アニメ「七つの大罪 憤怒の審判 第2クール」のOP主題歌は、エリザベス役の声優 雨宮天 さんが歌います。

OP主題歌のタイトルは「永遠のAria」で、2021年5月12日(水)に発売される予定です。

雨宮天 さんは過去ED曲を担当していましたが、OP曲は初になります。

オープニング曲「永遠のAria」は、AmazonやAppleなどからデジタル配信が開始しています。

 

OPテーマ「永遠のAria / 雨宮天」が聴ける映像

七つの大罪 憤怒の審判 第2クール のOPテーマ、雨宮天「永遠のAria」はノンクレジットOP映像で少し聴くことができます。

 

 

スポンサーリンク

七つの大罪 憤怒の審判 第2クール EDテーマ|UVERworld

  • ED:NAMELY / UVERworld (6月2日(水)発売)

ED(フル):NAMELY / UVERworld

春アニメ「七つの大罪 憤怒の審判 第2クール」のEDテーマは、 UVERworld が担当です。

EDテーマのタイトルは「NAMELY」で、2021年6月2日(水)に発売されました。

エンディング曲「NAMELY」は、AmazonやAppleなどからデジタル配信が開始しています。

UVERworld さんは第3期1クール目のOP曲も担当していました。

 

EDテーマ「NAMELY / UVERworld」ノンクレジットED映像

七つの大罪 憤怒の審判 第2クール のEDテーマ、UVERworld「NAMELY」はノンクレジットED映像で少し聴くことができます。

 

EDテーマ「NAMELY / UVERworld」が聴ける映像

七つの大罪 憤怒の審判 第2クール のEDテーマ、UVERworld「NAMELY」はノンクレジットED映像で少し聴くことができます。

 

 

スポンサーリンク

七つの大罪 歴代OP主題歌一覧

アニメ「七つの大罪」では、以下のアーティストがOP主題歌を担当していました。

  • 1期 第1クール:いきものがかり
  • 1期 第2クール:MAN WITH A MISSION
  • 2期 第1クール:FLOW×GRANRODEO
  • 2期 第2クール:スカイピース
  • 3期 第1クール:UVERworld
  • 3期 第2クール:シド
  • 4期 第1クール:岡野昭仁

 

 

1期 第1クール OP主題歌|いきものがかり

  • 1期第1クールOP:熱情のスペクトラ / いきものがかり

1期第1クールOP(フル):熱情のスペクトラ / いきものがかり

TVアニメ「七つの大罪」の第1期・第1クールのOP主題歌を担当したのは、いきものがかりでした。

第1期・第1クールのOP曲のタイトルは「熱情のスペクトラ」です。

 

タイトル 熱情のスペクトラ
いきものがかり
作詞 水野良樹
作曲 水野良樹
編曲 近藤隆史、田中ユウスケ

 

 

1期 第2クール OP主題歌|MAN WITH A MISSION

  • 1期第2クールOP:Seven Deadly Sins / MAN WITH A MISSION

1期第2クールOP(フル):Seven Deadly Sins / MAN WITH A MISSION

TVアニメ「七つの大罪」の第1期・第2クールのOP主題歌を担当したのは、MAN WITH A MISSIONでした。

第1期・第2クールのOP曲のタイトルは「Seven Deadly Sins」です。

 

タイトル Seven Deadly Sins
MAN WITH A MISSION
作詞 Kamikaze Boy、Jean-Ken Johnny
作曲 Kamikaze Boy
編曲 MAN WITH A MISSION

 

 

2期 第1クール OP主題歌|FLOW×GRANRODEO

  • 2期第1クールOP:Howling / FLOW×GRANRODEO

2期第1クールOP(フル):Howling / FLOW×GRANRODEO

TVアニメ第2期「七つの大罪 戒めの復活」の第1クールのOP主題歌を担当したのは、FLOW×GRANRODEOでした。

第2期・第1クールのOP曲のタイトルは「Howling」です。

FLOW×GRANRODEOは前作の第1期・第1クールのEDテーマも担当していました。

 

タイトル Howling
FLOW×GRANRODEO
作詞 Kohshi Asakawa、Keigo Hayashi、Kisho Taniyama
作曲 Takeshi Asakawa、Masaaki Iizuka
編曲 FLOW×GRANRODEO

 

 

2期 第2クール OP主題歌|スカイピース

  • 2期第2クールOP:雨が降るから虹が出る / スカイピース

2期第2クールOP(フル):雨が降るから虹が出る / スカイピース

TVアニメ第2期「七つの大罪 戒めの復活」の第2クールのOP主題歌を担当したのは、スカイピースでした。

七つの大罪 第2期・第2クールのOP曲のタイトルは「雨が降るから虹が出る」です。

 

タイトル 雨が降るから虹が出る
スカイピース
作詞 スカイピース
作曲 宮川拓
編曲 宮川拓

 

3期 第1クール OP主題歌|UVERworld

  • 3期第1クールOP:ROB THE FRONTIER / UVERworld

3期第1クールOP(フル):ROB THE FRONTIER / UVERworld

秋アニメ「七つの大罪 神々の逆鱗 第1クール」のOP主題歌は、 UVERworldウーバーワールド さんが歌います。

OP主題歌のタイトルは「ROB THE FRONTIER」です。

UVERworld さんは、2019年冬アニメ「約束のネバーランド」のOP主題歌も担当していました。

OP曲「ROB THE FRONTIER」は、AppleやAmazonなどからデジタル配信がスタートしています。

 

 

タイトル ROB THE FRONTIER
UVERworld
作詞 TAKUYA∞
作曲 信人、TAKUYA∞
編曲 UVERworld、平出悟
発売日 2019年10月16日(水)

 

3期 第2クール OP主題歌|シド

  • 3期第2クールOP:delete / シド

3期第2クールOP(フル):delete / シド

「七つの大罪 神々の逆鱗 第2クール」のOP主題歌は、ロックバンドの シド さんが担当です。

OP主題歌のタイトルは「delete」で、2020年3月4日(水)に発売されました。

OP主題歌「delete」は、AppleやAmazonなどからデジタル配信が開始されています。

シドさんは、アニメ「マギ」や「黒執事」のOP主題歌も担当していました。

 

 

タイトル delete
シド
作詞 マオ
作曲 御恵明希
編曲 シド
発売日 2020年3月4日(水)

 

4期 第1クール OP主題歌|岡野昭仁

  • OP:光あれ / 岡野昭仁(ポルノグラフィティ) (1月20日(水)配信)
OP(フル):光あれ / 岡野昭仁(ポルノグラフィティ)

冬アニメ「七つの大罪 憤怒の審判」のOP主題歌は、ポルノグラフィティの 岡野昭仁 さんが歌います。

OP主題歌のタイトルは「光あれ」で、作曲・編曲は作中音楽も手がける澤野弘之さんが担当しています。

オープニング曲「光あれ」は、AppleやAmazonなどからデジタル配信が開始しています。

 

「光あれ / 岡野昭仁(ポルノグラフィティ)」が聴ける映像

七つの大罪 憤怒の審判 のOPテーマ、岡野昭仁(ポルノグラフィティ)「光あれ」は PV で少し聴くことができます。

 

タイトル 光あれ
岡野昭仁(ポルノグラフィティ)
作詞 n-buna
作曲 澤野弘之
編曲 澤野弘之
配信日 2021年1月20日(水)

 

 

七つの大罪 歴代EDテーマ一覧

アニメ「七つの大罪」は、以下のアーティストがEDテーマを歌っていました。

  • 1期 第1クール:FLOW×GRANRODEO
  • 1期 第2クール:瀧川ありさ
  • 2期 第1クール:Anly
  • 2期 第2クール:雨宮天
  • 3期 第1クール:雨宮天
  • 3期 第2クール:足立佳奈
  • 4期 第1クール:SawanoHiroyuki[nZk]:ReoNa

 

 

1期 第1クール EDテーマ|FLOW×GRANRODEO

  • 1期第1クールED:7 -seven- / FLOW×GRANRODEO

1期第1クールED(フル):7 -seven- / FLOW×GRANRODEO

TVアニメ「七つの大罪」の第1期・第1クールのEDテーマを担当したのは、FLOW×GRANRODEOでした。

第1期・第1クールのED曲のタイトルは「7 -seven-」です。

FLOWとGRANRODEOがコラボして生まれた楽曲になります。

 

タイトル 7 -seven-
FLOW×GRANRODEO
作詞 Kohshi Asakawa、谷山紀章
作曲 Takeshi Asakawa
編曲 FLOW×GRANRODEO

 

 

1期 第2クール EDテーマ|瀧川ありさ

  • 1期第2クールED:Season / 瀧川ありさ

1期第2クールED(フル):Season / 瀧川ありさ

TVアニメ「七つの大罪」の第1期・第2クールのEDテーマを担当したのは、瀧川ありさ さんでした。

第1期・第2クールのED曲のタイトルは「Season」です。

瀧川ありさ さんは、この七つの大罪ED曲「Season」がメジャーデビュー曲でした。

 

タイトル Season
瀧川ありさ
作詞 瀧川ありさ
作曲 瀧川ありさ、渡辺拓也
編曲 瀧川ありさ、渡辺拓也

 

 

 

2期 第1クール EDテーマ|Anly

  • 2期第1クールED:Beautiful / Anly

2期第1クールED(フル):Beautiful / Anly

TVアニメ第2期「七つの大罪 戒めの復活」の第1クールのEDテーマを担当したのは、Anlyさんでした。

七つの大罪 第2期・第1クールのED曲のタイトルは「Beautiful」です。

 

タイトル Beautiful
Anly
作詞 Anly
作曲 Anly
編曲 Jeff Miyahara

 

 

2期 第2クール EDテーマ|雨宮天

 

  • 2期第2クールED:誓い / 雨宮天

2期第2クールED(フル):誓い / 雨宮天

TVアニメ第2期「七つの大罪 戒めの復活」の第2クールのEDテーマを担当したのは、声優の雨宮天あまみやそらさんでした。

七つの大罪 第2期・第2クールのED曲のタイトルは「誓い」です。

雨宮天さんはヒロインのエリザベス役として七つの大罪に参加しています。

 

タイトル 誓い
雨宮天
作詞 TOMO
作曲 glasswerks
編曲 Carlos K.、谷口尚久

 

3期 第1クール EDテーマ|雨宮天

  • 3期第1クールED:Regeneration / 雨宮天

3期第1クールED(フル):Regeneration / 雨宮天

秋アニメ「七つの大罪 神々の逆鱗 第1クール」のEDテーマは、ヒロインのエリザベス役でもある 雨宮 天あまみや そら さんが歌います。

雨宮天 さんは、アニメ「七つの大罪 戒めの復活」の第2クールEDテーマも担当していました。

EDテーマのタイトルは「Regeneration」です。

七つの大罪 神々の逆鱗のED曲「Regeneration」は、シリアスでロックな曲です。

 

タイトル Regeneration
雨宮天
作詞 KOUTAPAI
作曲 Saku
編曲 Saku
発売日 2019年11月6日(水)

 

3期 第2クール EDテーマ|足立佳奈

  • 3期第2クールED:Good day / 足立佳奈

3期第2クールED(フル):Good day / 足立佳奈

冬アニメ「七つの大罪 神々の逆鱗 第2クール」のEDテーマは、シンガーソングライターの 足立佳奈 さんが歌います。

EDテーマのタイトルは「Good day」で、2020年1月15日(水)に発売されました。

ED曲「Good day」は、AmazonやAppleなどからデジタル配信されています。

足立佳奈 さんは、2014年に開催されたLINE×SONY MUSICオーディションでグランプリを獲得し、2017年8月にメジャーデビューしました。

 

 

タイトル Good day
足立佳奈
作詞 足立佳奈、中村泰輔
作曲 足立佳奈
編曲 中村泰輔
発売日 2020年1月15日(水)

 

4期 第1クール EDテーマ

  • ED:time / SawanoHiroyuki[nZk]:ReoNa (1月18日(月)配信)
ED(フル):time / SawanoHiroyuki[nZk]:ReoNa

冬アニメ「七つの大罪 憤怒の審判」のEDテーマは、 SawanoHiroyuki[nZk]:ReoNa さんが担当です。

EDテーマのタイトルは「time」です。

エンディング曲「time」は、AppleやAmazonなどからデジタル配信がスタートしています。

澤野さんとReoNaさんのタッグで、もちろん作曲と編曲は澤野さんが手がけています。

 

EDテーマ「time / SawanoHiroyuki[nZk]:ReoNa」Music Video

七つの大罪 憤怒の審判 のEDテーマ、SawanoHiroyuki[nZk]:ReoNa「time」は Music Video で聴くことができます。

 

タイトル time
SawanoHiroyuki[nZk]:ReoNa
作詞 cAnON.
作曲 澤野弘之
編曲 澤野弘之

 

 

七つの大罪 憤怒の審判 のキャスト一覧

  • メリオダス:梶裕貴
  • エリザベス:雨宮天
  • ホーク:久野美咲
  • ディアンヌ:悠木碧
  • バン:鈴木達央
  • キング:福山潤
  • ゴウセル:髙木裕平
  • マーリン:坂本真綾
  • エスカノール:杉田智和
  • ギルサンダー:宮野真守
  • ハウザー:木村良平
  • グリアモール:櫻井孝宏
  • ヘンドリクセン:内田夕夜
  • ドレファス:小西克幸
  • マトローナ:佐藤利奈
  • ゼルドリス:梶裕貴
  • エスタロッサ:東地宏樹
  • ガラン:岩崎ひろし
  • メラスキュラ:M・A・O
  • ドロール:小野大輔
  • グロキシニア:小林裕介
  • モンスピート:津田健次郎
  • デリエリ:高垣彩陽
  • フラウドリン:小西克幸

 

七つの大罪 憤怒の審判 基本情報

原作者 鈴木 央
連載 講談社「週刊少年マガジン」
監督 西澤 晋
シリーズ構成 池田臨太郎
音響監督 横田知加子
音楽 澤野弘之、KOHTA YAMAMOTO、和田貴史
アニメーション制作 スタジオディーン
声優 梶裕貴、雨宮天、久野美咲
悠木碧、鈴木達央、福山潤

 

 

七つの大罪 憤怒の審判 第2クールの見逃し動画配信サイト一覧

春アニメ「七つの大罪 憤怒の審判 第2クール」を観れる動画配信サイトを紹介します。

最新話を見逃しても動画配信サイトなら、間に合うかもしれません。

無料体験期間があればお金をかけずに、「七つの大罪 憤怒の審判 第2クール」を観ることができます。

他の今期アニメ作品もまとめて一緒に観れる配信サイトを探しているなら、こちらの配信サイトをまとめた記事をご覧ください。

※本ページの情報は2021年4月時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がありますので、最新の情報は「hulu、U-NEXT、dTV、TSUTAYA」などの各公式サイトをご確認ください。

 

 

おすすめ記事

僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ) 歴代OP・ED主題歌
スライム倒して300年 ~そのに~ OP・ED主題歌【2025年春アニメ】
【フルバ】フルーツバスケット OP・ED主題歌
86-エイティシックス- 第2クール OP・ED主題歌【2021年秋アニメ】
魔入りました!入間くん 第3期 歴代OP・ED主題歌【2022年秋アニメ】

コメント

目次へ
タイトルとURLをコピーしました