2022年10月から放送の秋アニメ「弱虫ペダル LIMIT BREAK 5期」のOP主題歌とEDテーマは、04 Limited Sazabys さんと Novelbright さんが担当します。
OP主題歌は 04 Limited Sazabys さんが担当し、OP主題歌のタイトルは「Keep going」です。
04 Limited Sazabys さんのCDは、2022年10月12日(水)にリリースされます。
EDテーマは Novelbright さんが担当し、EDテーマのタイトルは「PRIDE」です。
弱虫ペダル LIMIT BREAK 5期 OP主題歌|04 Limited Sazabys
- OP:Keep going / 04 Limited Sazabys (10月12日(水)発売)
 
- 
OP(フル):Keep going / 04 Limited Sazabys
 
秋アニメ「弱虫ペダル LIMIT BREAK 5期」のOP主題歌は、 04 Limited Sazabys さんが担当です。
OP主題歌のタイトルは「Keep going」で、2022年10月12日(水)にリリースされる予定となっています。
OPテーマ「Keep going / 04 Limited Sazabys」ノンクレジットOP映像
弱虫ペダル LIMIT BREAK 5期 のOPテーマ、04 Limited Sazabys「Keep going」はノンクレジットOP映像で少し聴くことができます。
弱虫ペダル LIMIT BREAK 5期 EDテーマ|Novelbright
- ED:PRIDE / Novelbright
 
- 
ED(フル):PRIDE / Novelbright
 
秋アニメ「弱虫ペダル LIMIT BREAK 5期」のEDテーマは、 Novelbright さんが担当です。
EDテーマのタイトルは「PRIDE」です。
エンディング曲「PRIDE」は、AmazonやAppleなどからデジタル配信がスタートしています。
EDテーマ「PRIDE / Novelbright」ノンクレジットED映像
弱虫ペダル LIMIT BREAK 5期 のEDテーマ、Novelbright「PRIDE」はノンクレジットED映像で少し聴くことができます。
EDテーマ「PRIDE / Novelbright」Music Video
弱虫ペダル LIMIT BREAK 5期 のEDテーマ、Novelbright「PRIDE」は Music Video で聴くことができます。
弱虫ペダル 歴代OP主題歌
1期1~12話OP
- 1期1~12話OP:リクライム / ROOKiEZ is PUNK’D
 
- 
1期1~12話OP(フル):リクライム / ROOKiEZ is PUNK’D
 
| タイトル | リクライム | 
|---|---|
| 歌 | ROOKiEZ is PUNK’D | 
| 作詞 | SHiNNOSUKE | 
| 作曲 | ROOKiEZ is PUNK’D | 
| 編曲 | ROOKiEZ is PUNK’D | 
1期13~25話OP
- 1期13~25話OP:弱虫な炎 / DIRTY OLD MEN
 
- 
1期13~25話OP(フル):弱虫な炎 / DIRTY OLD MEN
 
| タイトル | 弱虫な炎 | 
|---|---|
| 歌 | DIRTY OLD MEN | 
| 作詞 | 高津戸信幸 | 
| 作曲 | 高津戸信幸 | 
| 編曲 | DIRTY OLD MEN | 
1期26~38話OP
- 1期26~38話OP:Be As One / チーム総北
 
- 
1期26~38話OP(フル):Be As One / チーム総北
 
| タイトル | Be As One | 
|---|---|
| 歌 | チーム総北 | 
| 作詞 | leonn | 
| 作曲 | 宮崎誠 | 
| 編曲 | 宮崎誠 | 
2期1~12話OP
- 2期1~12話OP:Determination / LASTGASP
 
- 
2期1~12話OP(フル):Determination / LASTGASP
 
| タイトル | Determination | 
|---|---|
| 歌 | LASTGASP | 
| 作詞 | 岡田勇希 | 
| 作曲 | 岡田勇希 | 
| 編曲 | LASTGASP | 
2期13~24話OP
- 2期13~24話OP:リマインド / ROOKiEZ is PUNK’D
 
- 
2期13~24話OP(フル):リマインド / ROOKiEZ is PUNK’D
 
| タイトル | リマインド | 
|---|---|
| 歌 | ROOKiEZ is PUNK’D | 
| 作詞 | SHiNNOSUKE | 
| 作曲 | ROOKiEZ is PUNK’D | 
| 編曲 | ROOKiEZ is PUNK’D | 
3期1~12話OP
- 3期1~12話OP:ケイデンス / 夏代孝明
 
- 
3期1~12話OP(フル):ケイデンス / 夏代孝明
 
弱虫ペダル LIMIT BREAK 5期 の3期1~12話OPテーマ、夏代孝明「ケイデンス」は Music Video で聴くことができます。
| タイトル | ケイデンス | 
|---|---|
| 歌 | 夏代孝明 | 
| 作詞 | 夏代孝明、松井洋平 | 
| 作曲 | 渡辺拓也 | 
| 編曲 | 渡辺拓也 | 
3期13~25話OP
- 3期13~25話OP:トランジット / 夏代孝明
 
- 
3期13~25話OP(フル):トランジット / 夏代孝明
 
弱虫ペダル LIMIT BREAK 5期 の3期13~25話OPテーマ、夏代孝明「トランジット」は Music Video で聴くことができます。
| タイトル | トランジット | 
|---|---|
| 歌 | 夏代孝明 | 
| 作詞 | 渡辺拓也 | 
| 作曲 | 渡辺拓也 | 
| 編曲 | 渡辺拓也 | 
4期1~12話OP
- 4期1~12話OP:僕の声 / Rhythmic Toy World
 
- 
4期1~12話OP(フル):僕の声 / Rhythmic Toy World
 
弱虫ペダル LIMIT BREAK 5期 の4期1~12話OPテーマ、Rhythmic Toy World「僕の声」は Music Video で聴くことができます。
| タイトル | 僕の声 | 
|---|---|
| 歌 | Rhythmic Toy World | 
| 作詞 | 内田直孝 | 
| 作曲 | 内田直孝 | 
| 編曲 | Rhythmic Toy World | 
4期13~25話OP
- 4期13~25話OP:ダンシング / 佐伯ユウスケ
 
- 
4期13~25話OP(フル):ダンシング / 佐伯ユウスケ
 
弱虫ペダル LIMIT BREAK 5期 の4期13~25話OPテーマ、佐伯ユウスケ「ダンシング」は Music Video で聴くことができます。
| タイトル | ダンシング | 
|---|---|
| 歌 | 佐伯ユウスケ | 
| 作詞 | 佐伯ユウスケ | 
| 作曲 | 佐伯ユウスケ | 
| 編曲 | 宮崎誠 | 
弱虫ペダル 歴代EDテーマ
1期1~12話EDテーマ
- 1期1~12話ED:風を呼べ / アンダーグラフ
 
- 
1期1~12話ED(フル):風を呼べ / アンダーグラフ
 
| タイトル | 風を呼べ | 
|---|---|
| 歌 | アンダーグラフ | 
| 作詞 | 真戸原直人 | 
| 作曲 | 真戸原直人 | 
| 編曲 | アンダーグラフ | 
1期13~25話EDテーマ
- 1期13~25話ED:I’m Ready / AUTRIBE feat.DIRTY OLD MEN
 
- 
1期13~25話ED(フル):I’m Ready / AUTRIBE feat.DIRTY OLD MEN
 
| タイトル | I’m Ready | 
|---|---|
| 歌 | AUTRIBE feat.DIRTY OLD MEN | 
| 作詞 | 高津戸信幸 | 
| 作曲 | 高津戸信幸 | 
| 編曲 | DIRTY OLD MEN | 
1期26~38話EDテーマ
- 1期26~38話ED:Glory Road / チーム箱根学園
 
- 
1期26~38話ED(フル):Glory Road / チーム箱根学園
 
| タイトル | Glory Road | 
|---|---|
| 歌 | チーム箱根学園 | 
| 作詞 | Mio Aoyama | 
| 作曲 | 宮崎誠 | 
| 編曲 | 宮崎誠 | 
2期1~12話EDテーマ
- 2期1~12話ED:リアライズ / ROOKiEZ is PUNK’D
 
- 
2期1~12話ED(フル):リアライズ / ROOKiEZ is PUNK’D
 
| タイトル | リアライズ | 
|---|---|
| 歌 | ROOKiEZ is PUNK’D | 
| 作詞 | SHiNNOSUKE | 
| 作曲 | ROOKiEZ is PUNK’D | 
| 編曲 | ROOKiEZ is PUNK’D | 
2期13~24話EDテーマ
- 2期13~24話ED:栄光への一秒 / MAGIC OF LiFE
 
- 
2期13~24話ED(フル):栄光への一秒 / MAGIC OF LiFE
 
| タイトル | 栄光への一秒 | 
|---|---|
| 歌 | MAGIC OF LiFE | 
| 作詞 | 高津戸信幸 | 
| 作曲 | 高津戸信幸 | 
| 編曲 | MAGIC OF LiFE | 
3期1~12話EDテーマ
- 3期1~12話ED:ナウオアネバー / 佐伯ユウスケ
 
- 
3期1~12話ED(フル):ナウオアネバー / 佐伯ユウスケ
 
弱虫ペダル LIMIT BREAK 5期 の3期1~12話EDテーマ、佐伯ユウスケ「ナウオアネバー」は Music Video で聴くことができます。
| タイトル | ナウオアネバー | 
|---|---|
| 歌 | 佐伯ユウスケ | 
| 作詞 | 佐伯ユウスケ | 
| 作曲 | 佐伯ユウスケ | 
| 編曲 | 宮崎誠 | 
3期13~25話EDテーマ
- 3期13~25話ED:タカイトコロ / 佐伯ユウスケ
 
- 
3期13~25話ED(フル):タカイトコロ / 佐伯ユウスケ
 
弱虫ペダル LIMIT BREAK 5期 の3期13~25話EDテーマ、佐伯ユウスケ「タカイトコロ」は PV で少し聴くことができます。
| タイトル | タカイトコロ | 
|---|---|
| 歌 | 佐伯ユウスケ | 
| 作詞 | 佐伯ユウスケ | 
| 作曲 | 佐伯ユウスケ | 
| 編曲 | 宮崎誠 | 
4期1~12話EDテーマ
- 4期1~12話ED:Carry the Hope / THE HIGH CADENCE
 
- 
4期1~12話ED(フル):Carry the Hope / THE HIGH CADENCE
 
| タイトル | Carry the Hope | 
|---|---|
| 歌 | THE HIGH CADENCE | 
| 作詞 | ミズノゲンキ | 
| 作曲 | 設楽哲也 | 
| 編曲 | 設楽哲也 | 
4期13~25話EDテーマ
- 4期13~25話ED:Over the Limit / ROUTE85
 
- 
4期13~25話ED(フル):Over the Limit / ROUTE85
 
| タイトル | Over the Limit | 
|---|---|
| 歌 | ROUTE85 | 
| 作詞 | ミズノゲンキ | 
| 作曲 | 睦月周平 | 
| 編曲 | 睦月周平 | 
弱虫ペダル LIMIT BREAK のキャスト一覧
- 小野田坂道:山下大輝
 - 今泉俊輔:鳥海浩輔
 - 鳴子章吉:福島潤
 - 手嶋純太:岸尾だいすけ
 - 青八木 一:松岡禎丞
 - 鏑木一差:下野紘
 - 真波山岳:代永翼
 - 泉田塔一郎:阿部敦
 - 黒田雪成:野島健児
 - 葦木場拓斗:宮野真守
 - 銅橋正清:小野大輔
 - 新開悠人:内田雄馬
 - 御堂筋 翔:遊佐浩二
 - 岸神小鞠:福山潤
 
弱虫ペダル LIMIT BREAK 基本情報
| 原作者 | 渡辺 航 | 
|---|---|
| 連載 | 週刊少年チャンピオン | 
| 監督 | 鍋島 修 | 
| 脚本 | 砂山蔵澄 | 
| キャラクターデザイン | 番 由紀子 | 
| 音響監督 | 高寺たけし | 
| 音楽 | 沢田 完 | 
| アニメーション制作 | トムス・エンタテインメント | 
| 声優 | 山下大輝、鳥海浩輔、福島潤 岸尾だいすけ、松岡禎丞、下野紘  | 
弱虫ペダル LIMIT BREAK 5期の見逃し動画配信サイト一覧
秋アニメ「弱虫ペダル LIMIT BREAK 5期」を観れる動画配信サイトを紹介します。
最新話を見逃しても動画配信サイトなら、間に合うかもしれません。
無料体験期間があればお金をかけずに、「弱虫ペダル LIMIT BREAK 5期」を観ることができます。
Hulu
- NETFLIX
 - Amazon
 - AbemaTV

 - dアニメストア

 - FOD
 - U-NEXT

 - dTV

 - ひかりTV

 - music.jp

 - 楽天TV
 - TELASA
 - アニメ放題
 - DMM動画
 - バンダイ
 - ビデオマーケット
 - GYAO!
 - J:COM
 - niconico
 - HAPPY!動画
 - MOVIEFULL
 - みるプラス
 - VIDEX
 - Paravi
 
他の今期アニメ作品もまとめて一緒に観れる配信サイトを探しているなら、こちらの配信サイトをまとめた記事をご覧ください。
※本ページの情報は2022年10月時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がありますので、最新の情報は「hulu、U-NEXT、dTV」などの各公式サイトをご確認ください。
  
  
  
  



      
      
      
      
      
      

コメント