2019年夏に放送されるTVアニメの「からかい上手の高木さん2」は、山本崇一朗 先生によるマンガが原作です。
2018年1月から1期が放送されて、2019年7月からは第2期として放送されます。
マンガは「ゲッサン」(小学館)にて連載中で、2019年6月現在では 10巻 までコミックスが刊行されています。
OP主題歌は第1期からの続投で 大原ゆい子 さんが担当し、タイトルは「ゼロセンチメートル」でCDは2019年7月17日(水)発売予定です。
第1期のEDは2話ごとに変わり、高木さんが恋愛系の懐メロを唄っているのが聴きどころでした。
高木さん2期EDテーマに採用された曲
- 奏(かなで)|スキマスイッチ
- 粉雪|レミオロメン
- キセキ|GreeeeN
- ありがとう|いきものがかり
- STARS|中島美嘉
- あなたに|MONGOL800
- 言わないけどね。|大原ゆい子
- やさしい気持ち|CHARA
- 原作者:山本崇一朗
- 連載:小学館「ゲッサン」連載
- 監督:赤城博昭
- キャラデザ:髙野綾
- 音楽:堤博明
- アニメ制作:シンエイ動画
- 声優:高橋李依、梶裕貴、小原好美、M・A・O、小倉 唯
からかい上手の高木さん2 OP主題歌|大原ゆい子
- OP:ゼロセンチメートル / 大原ゆい子 (2019年7月17日(水)発売)
OP:ゼロセンチメートル | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
OP:ゼロセンチメートル(TVサイズ) | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
「からかい上手の高木さん2」のオープニング主題歌は、1期からの続投で 大原ゆい子 さんが担当します。
オープニング主題歌のタイトルは「ゼロセンチメートル」で、2019年7月17日(水)発売予定に発売される予定です。
OP主題歌の「ゼロセンチメートル」は、以下の2種類の形態で発売されます。
- アーティスト盤
- アニメ盤
OPテーマ「ゼロセンチメートル / 大原ゆい子」Music Video
OPテーマ「ゼロセンチメートル / 大原ゆい子」店舗別特典
「からかい上手の高木さん2」のオープニング主題歌である 大原ゆい子「ゼロセンチメートル」には店舗別の購入者特典があります。
店舗別購入者特典にはブロマイド、缶バッジ、デカジャケットなどがあります。
タイトル | ゼロセンチメートル |
---|---|
歌 | 大原ゆい子 |
作詞 | 大原ゆい子 |
作曲 | 大原ゆい子 |
発売日 | 2019年7月17日(水) |
からかい上手の高木さん2 第1話EDテーマ
- 第1話ED:奏(かなで) / 高木さん(CV:高橋李依)
第1話ED:奏(かなで) | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
からかい上手の高木さん2 の第1話EDテーマは、「奏(かなで)」でした。
第1期と同じく、歌は 高木さん(CV:高橋李依) です。
「奏(かなで)」はスキマスイッチの曲で、映画『ラフ ROUGH』の主題歌 でもあった歌です。
AppleやAmazonなどでのデジタル配信もすでに開始されています。
第1話EDテーマ「奏(かなで) / 高木さん」ノンクレジットED
からかい上手の高木さん2 の第1話EDテーマ、高木さん(CV:高橋李依)「奏(かなで)」は ノンクレジットED映像 で聴くことができます。
タイトル | 奏(かなで) |
---|---|
歌 | 高木さん(CV:高橋李依) |
作詞 | 大橋卓弥、常田真太郎 |
作曲 | 大橋卓弥、常田真太郎 |
編曲 | 久下真音 |
発売日 | 2019年9月25日(水) |
からかい上手の高木さん2 第2話EDテーマ
- 第2話ED:粉雪 / 高木さん(CV:高橋李依)
第2話ED:粉雪 | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
からかい上手の高木さん2 の第2話EDテーマは、「粉雪」でした。
「粉雪」は2006年にレミオロメンがリリースした歌です。
「粉雪」はテレビドラマ「1リットルの涙」の挿入歌として使用されていました。
AppleやAmazonなどでのデジタル配信もすでに開始されています。
第2話EDテーマ「粉雪 / 高木さん」ノンクレジットED
からかい上手の高木さん2 の第2話EDテーマ、高木さん(CV:高橋李依)「粉雪」は ノンクレジットED映像 で聴くことができます。
タイトル | 粉雪 |
---|---|
歌 | 高木さん(CV:高橋李依) |
作詞 | 藤巻亮太 |
作曲 | 藤巻亮太 |
編曲 | 久下真音 |
発売日 | 2019年9月25日(水) |
からかい上手の高木さん2 第3・4話EDテーマ
- 第3・4話ED:キセキ / 高木さん(CV:高橋李依)
第3・4話ED:キセキ | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
からかい上手の高木さん2 の第3・4話EDテーマは、GreeeeNの「キセキ」でした。
「キセキ」は2008年にリリースされた歌で、テレビドラマ『ROOKIES』の主題歌として使用されました。
AppleやAmazonなどでのデジタル配信もすでに開始されています。
第3・4話EDテーマ「キセキ / 高木さん」ノンクレジットED
からかい上手の高木さん2 の第3・4話EDテーマ、高木さん(CV:高橋李依)「キセキ」は ノンクレジットED映像 で聴くことができます。
タイトル | キセキ |
---|---|
歌 | 高木さん(CV:高橋李依) |
作詞 | GReeeeN |
作曲 | GReeeeN |
編曲 | 久下真音 |
発売日 | 2019年9月25日(水) |
からかい上手の高木さん2 第5・6話EDテーマ
- 第5・6話ED:ありがとう / 高木さん(CV:高橋李依)
第5・6話ED:ありがとう | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
からかい上手の高木さん2 の第5・6話EDテーマは、いきものがかり の ありがとう でした。
いきものがかり の ありがとう は2010年にリリースされた曲で、ドラマ「ゲゲゲの女房」の主題歌として採用されていました。
紅白歌合戦でも歌われたので、知名度も高い曲です。
第5話EDテーマ「ありがとう / 高木さん」ノンクレジットED
からかい上手の高木さん2 の特殊EDテーマ、高木さん(CV:高橋李依)「ありがとう」は ノンクレジットED で聴くことができます。
タイトル | ありがとう |
---|---|
歌 | 高木さん(CV:高橋李依) |
作詞 | 水野良樹 |
作曲 | 水野良樹 |
編曲 | 久下真音 |
発売日 | 2019年9月25日(水) |
からかい上手の高木さん2 第7話EDテーマ
- 第7話ED:STARS / 高木さん(CV:高橋李依)
第7話ED:STARS | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
からかい上手の高木さん2 の第7話EDテーマは、中島美嘉 さんの STARS でした。
EDテーマの STARS は、中島美嘉 さんが2001年にリリースしたデビュー曲です。
中島美嘉 さんの STARS はテレビドラマ「傷だらけのラブソング」の主題歌にも採用されていました。
第7話EDテーマ「STARS / 高木さん」ノンクレジットED
からかい上手の高木さん2 の第7話EDテーマ、高木さん(CV:高橋李依)「STAR」は ノンクレジットED で聴くことができます。
タイトル | STARS |
---|---|
歌 | 高木さん(CV:高橋李依) |
作詞 | 秋元康 |
作曲 | 川口大輔 |
編曲 | 久下真音 |
発売日 | 2019年9月25日(水) |
からかい上手の高木さん2 第8・9話EDテーマ
- 第8・9話ED:あなたに / 高木さん(CV:高橋李依)
第8・9話ED:あなたに | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
からかい上手の高木さん2 の第8話EDテーマは、MONGOL800 の あなたに でした。
EDテーマの あなたに は、MONGOL800 が2001年にリリースした曲です。
MONGOL800 の あなたに はライオンの洗剤「トップ」のCMで起用された曲でもあります。
第8・9話EDテーマ「あなたに / 高木さん」ノンクレジットED
からかい上手の高木さん2 の第8話EDテーマ、高木さん(CV:高橋李依)「あなたに」は ノンクレジットED で聴くことができます。
タイトル | あなたに |
---|---|
歌 | 高木さん(CV:高橋李依) |
作詞 | 上江洌清作 |
作曲 | MONGOL800 |
編曲 | 久下真音 |
発売日 | 2019年9月25日(水) |
からかい上手の高木さん2 第10・11話EDテーマ
- 第10・11話ED:言わないけどね。 / 高木さん(CV:高橋李依) (9月25日(水)発売)
第10・11話ED:言わないけどね。 | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
からかい上手の高木さん2の第10話のEDテーマは、「言わないけどね。」でした。
「言わないけどね。」は、からかい上手の高木さん の第1期OPテーマです。
言わないけどね。は第2期のOPを歌っている大原ゆい子 さんの楽曲です。
アニメ第10話はEDテーマの入り方の演出も、良かったので納得のカバー曲でした。
第10話EDテーマ「言わないけどね。」ノンクレジットED
からかい上手の高木さん2 の第10話EDテーマ、高木さん「言わないけどね。」は ノンクレジットED で聴くことができます。
タイトル | 言わないけどね。 |
---|---|
歌 | 高木さん(CV:高橋李依) |
作詞 | 大原ゆい子 |
作曲 | 大原ゆい子 |
編曲 | 吉田穣 |
発売日 | 2019年9月25日(水) |
からかい上手の高木さん2 第12話EDテーマ
- 第12話ED:やさしい気持ち / 高木さん(CV:高橋李依) (2019年9月25日(水)発売)
第12話ED:やさしい気持ち | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
からかい上手の高木さん2の最終話のEDテーマは、「やさしい気持ち」でした。
「やさしい気持ち」の原曲は、1997年にリリースされたCHARAさんの楽曲です。
「やさしい気持ち」は資生堂のヘアケア製品である「ティセラ」のCMに使われていました。
第12話EDテーマ「言わないけどね。」ノンクレジットED
からかい上手の高木さん2 の第12話EDテーマ、高木さん「やさしい気持ち」は ノンクレジットED で聴くことができます。
タイトル | やさしい気持ち |
---|---|
歌 | 高木さん(CV:高橋李依) |
作詞 | Chara |
作曲 | Chara |
編曲 | 久下真音 |
発売日 | 2019年9月25日(水) |
からかい上手の高木さん2 第12話挿入歌
- 第12話挿入歌:君と光 / 大原ゆい子
第12話挿入歌:君と光 | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
最終話の挿入歌として使われたのは、大原ゆい子で「君と光」でした。
「君と光 」はOPテーマ「ゼロセンチメートル」のアニメ盤に収録されている楽曲です。
タイトル | 君と光 |
---|---|
歌 | 大原ゆい子 |
作詞 | 大原ゆい子 |
作曲 | 大原ゆい子 |
編曲 | MANYO |
からかい上手の高木さん2 EDテーマ集アルバム
- からかい上手の高木さん2 Cover Song Collection(9月25日(水)発売)
からかい上手の高木さん2 のEDテーマは1期と同じように1~2週間ごとに変わる形式です。
どのEDテーマも高木さん(CV:高橋李依)がカバーしているので、毎週EDテーマまで楽しめるアニメ作品になっています。
EDテーマは放送後すぐにiTunesやAmazonなどでのデジタル配信されますが、CDはアルバムとして9月25日(水)に発売予定です。
EDテーマ集の「からかい上手の高木さん2 Cover Song Collection」には、店舗別のオリジナル特典と同時購入の連動特典があります。
EDテーマ集「からかい上手の高木さん2 Cover Song Collection」店舗別特典
EDテーマを集めたアルバム「からかい上手の高木さん2 Cover Song Collection」には店舗別のオリジナル特典があります。
オリジナル特典にはブロマイド、缶バッジ、キーホルダーなどがあります。
- L版ブロマイド
- スクエア缶バッジ
- TOHO animation STORE
- デカジャケ
- 高木さんメッセージ入りポストカード
- 缶バッジ
- パスケース
- アクリルキーホルダー
同時購入の連動特典
Amazonとアニメイトでは、EDテーマ集のCover Song Collectionと大原ゆい子さんの1stアルバム「星に名前をつけるとき」を同時購入すると連動特典がもらえます。
キャスト一覧
- 高木さん:高橋李依
- 西片:梶裕貴
- ミナ:小原好美
- ユカリ:M・A・O
- サナエ:小倉 唯
- 中井:内田雄馬
- 真野:小岩井ことり
- 高尾:岡本信彦
- 木村:落合福嗣
- 浜口:内山昂輝
- 北条:悠木碧
- 田辺先生:田所陽向
からかい上手の高木さん2 原作まんが
からかい上手の高木さんは、山本崇一朗 先生によるマンガが原作です。
コミックスは、2019年6月現在では 10巻 までコミックスが刊行されています。
スピンオフ漫画 からかい上手の(元)高木さん
結婚後の高木さんたちのお話を描いた、スピンオフ漫画「からかい上手の(元)高木さん」も『マンガワン』で連載されています。
からかい上手の高木さん2 基本情報
原作者 | 山本崇一朗 |
---|---|
連載 | 小学館「ゲッサン」連載 |
監督 | 赤城博昭 |
キャラクターデザイン | 髙野綾 |
音楽 | 堤博明 |
アニメーション制作 | シンエイ動画 |
声優 | 高橋李依、梶裕貴、小原好美、 M・A・O、小倉 唯 |
おすすめ記事
コメント