2019年秋(10~12月)アニメのOP&EDテーマをまとめて紹介します。
- ACTORS -Songs Connection- | OP・ED
- アサシンズプライド | OP・ED
- アズールレーン | OP・ED
- あひるの空 | OP・ED
- アフリカのサラリーマン | OP・ED
- 戦×恋(ヴァルラヴ) | OP・ED
- ヴィンランド・サガ 第2クール | OP・ED
- 浦島坂田船の日常 | OP・ED
- XL上司。 | OP・ED
- 炎炎ノ消防隊 第2クール | OP・ED
- 俺を好きなのはお前だけかよ | OP・ED
- 歌舞伎町シャーロック | OP・ED
- 神田川JET GIRLS | OP・ED
- ガンダムビルドダイバーズRe:RISE | OP・ED
- GRANBLUE FANTASY The Animation Season2 | OP・ED
- この音とまれ! 第2クール | OP・ED
- PSYCHO-PASS3 サイコパス 3 | OP・ED
- 食戟のソーマ 神ノ皿 | OP・ED
- 真・中華一番! | OP・ED
- 慎重勇者 ~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~ | OP・ED
- スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTH | OP・ED
- SUPER SHIRO | OP・ED
- Z/X Code reunion | OP・ED
- ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld | OP・ED
- ちはやふる3 | OP・ED
- 厨病激発ボーイ | OP・ED
- 超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです! | OP・ED
- トクナナ 警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課 | OP・ED
- Dr.STONE 第2クール | OP・ED
- 七つの大罪 神々の逆鱗 | OP・ED
- ぬるぺた | OP・ED
- ノー・ガンズ・ライフ | OP・ED
- ハイスコアガールⅡ | OP・ED
- 旗揚!けものみち | OP・ED
- バビロン | OP・ED
- BEASTARS | OP・ED
- ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル | OP・ED
- Fairy gone フェアリーゴーン 第2クール | OP・ED
- Fate/Grand Order –絶対魔獣戦線バビロニア- | OP・ED
- ブラッククローバー | OP・ED
- 放課後さいころ倶楽部 | OP・ED
- 星合の空 | OP・ED
- 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません | OP・ED
- ぼくたちは勉強ができない! | OP・ED
- 僕のヒーローアカデミア 第4期 | OP・ED
- 魔入りました!入間くん | OP・ED
- 無限の住人-IMMORTAL- | OP・ED
- ライフル・イズ・ビューティフル | OP・ED
- ラディアン 第2シリーズ | OP・ED
- 私、能力は平均値でって言ったよね! | OP・ED
ACTORS -Songs Connection- | OP・ED
- OP:ティターニア / サクタスケ(10月30日(水)発売)
- ED:INAZUMA SHOCK / サクタスケ、歌唱部、考古学部(10月30日(水)発売)
OP:ティターニア / サクタスケ | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
OP:ティターニア / サクタスケ(TVサイズ) | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:INAZUMA SHOCK / サクタスケ Ver | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:INAZUMA SHOCK / サクタスケ Ver(TVサイズ) | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
歌唱部Ver. ED:INAZUMA SHOCK / 歌唱部 Ver. | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
歌唱部Ver. ED:INAZUMA SHOCK / 歌唱部 Ver.(TVサイズ) | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
考古学部Ver. ED:INAZUMA SHOCK / 考古学部 Ver. | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
考古学部Ver. ED:INAZUMA SHOCK / 考古学部 Ver.(TVサイズ) | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
CDには店舗特典があります。気になる「ACTORS -Songs Connection-」 のCD特典詳細はこちらです。
ACTORS のOP主題歌は、作品に登場する3人組 サクタスケ が歌います。
OP主題歌のタイトルは「ティターニア」で、2019年10月30日(水)に発売される予定です。
EDテーマは、登場キャラで組まれた サクタスケ、歌唱部、考古学部 がそれぞれ担当します。
EDテーマのタイトルは「INAZUMA SHOCK」で、2019年10月30日(水)に発売される予定です。
OP主題歌とEDテーマは、デジタル配信が開始されています。
アサシンズプライド | OP・ED
- OP:Share the light / Run Girls, Run!(11月27日(水)発売)
- ED:異人たちの時間 / メリダ=アンジェル(楠木ともり)(11月27日(水)発売)
OP:Share the light / Run Girls, Run! | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:異人たちの時間 / メリダ=アンジェル(楠木ともり) | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
CDには店舗特典があります。気になる「アサシンズプライド」 のCD特典詳細はこちらです。
秋アニメ「アサシンズプライド」のOP主題歌は、声優ユニットの Run Girls, Run! が担当します。
OP主題歌のタイトルは「Share the light」で、2019年11月27日(水)にリリースされました。
アサプラこと「アサシンズプライド」のEDテーマは、楠木ともり さんが演じる メリダ=アンジェル が歌います。
EDテーマのタイトルは「異人たちの時間」で、2019年11月27日(水)に発売されました。
アサシンズプライド のOPテーマ、Run Girls, Run!「Share the light」は Music Video で聴くことができます。
アズールレーン | OP・ED
- OP:graphite/diamond / May’n(11月20日(水)発売)
- ED:光の道標 / 鹿乃(11月27日(水)発売)
OP:graphite/diamond / May’n | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
OP:graphite/diamond / May’n(TVサイズ) | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:光の道標 / 鹿乃 | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:光の道標 / 鹿乃(TVサイズ) | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
CDには店舗特典があります。気になる「アズールレーン」 のCD特典詳細はこちらです。
秋アニメ「アズールレーン」のOP主題歌は、 May’n さんが歌います。
アズレンのOP主題歌のタイトルは「graphite/diamond」で、2019年11月20日(水)に発売されました。
EDテーマは、 鹿乃 さんが歌います。
EDテーマのタイトルは「光の道標」で、2019年11月27日(水)にリリースされました。
アズールレーン のOPテーマ、May’n「graphite/diamond」は、試聴動画で聴くことができます。
アズールレーン のEDテーマ、鹿乃「光の道標」は 試聴動画 で少し聴くことができます。
あひるの空 | OP・ED
- OP:Happy Go Ducky! / the pillows(10月9日(水)発売予定)
- ED:ツバサ / saji(10月23日(水)発売予定)
ED:ツバサ | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
秋アニメ「あひるの空」のOP主題歌は、 the pillows さんが歌います。
OP主題歌のタイトルは「Happy Go Ducky!」で、2019年10月9日(水)に発売される予定です。
EDテーマは、 saji さんが歌います。
EDテーマのタイトルは「ツバサ」で、CDは2019年10月23日(水)に発売される予定です。
10月のCD発売に先行して、Apple Music や Amazon などからデジタル配信が開始されています。
あひるの空 のOPテーマ、the pillows「Happy Go Ducky!」は、ノンクレジットOP映像で少し聴くことができます。
あひるの空 のEDテーマ、saji「ツバサ」は Music Video で聴くことができます。
アフリカのサラリーマン | OP・ED
- OP:Soul Flag / 下野紘(10月23日(水)発売予定)
- ED:ホワイトカラーエレジー / ライオン(CV.大塚明夫)(11月6日(水)発売予定)
OP:Soul Flag / 下野紘 | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
OP:Soul Flag / 下野紘(TVサイズ) | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:ホワイトカラーエレジー / ライオン(CV.大塚明夫) | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
CDには店舗特典があります。気になる「アフリカのサラリーマン」 のCD特典詳細はこちらです。
秋アニメ「アフリカのサラリーマン」のOP主題歌は、オオハシ役として出演する声優の 下野紘 さんが歌います。
OP主題歌のタイトルは「Soul Flag」で、2019年10月23日(水)に発売されました。
EDテーマは、登場キャラクターの ライオン(CV.大塚明夫) さんが歌います。
EDテーマのタイトルは「ホワイトカラーエレジー」で、2019年11月6日(水)にリリースされました。
アフリカのサラリーマン のOPテーマ、下野紘「Soul Flag」は視聴PVで少し聴くことができます。
アフリカのサラリーマン のEDテーマ、ライオン(CV.大塚明夫)「ホワイトカラーエレジー」は、試聴動画で少し聴くことができます。
戦×恋(ヴァルラヴ) | OP・ED
- OP:for… / 逢田梨香子(11月13日(水)発売予定)
- ED:UP-DATE × PLEASE!!! / 戦乙女9姉妹(11月20日(水)発売)
OP:for… | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:UP-DATE × PLEASE!!! ver 1.7.8 / 早乙女一千花・七樹・八雲 | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:UP-DATE × PLEASE!!! ver 2.6.9 / 早乙女二葉・六海・九瑠璃 | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:UP-DATE × PLEASE!!! ver 3.4.5 / 早乙女三沙・ 四乃・五夜 | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
秋アニメ「戦×恋(ヴァルラヴ)」のOP主題歌は、早乙女四乃 役で声優としても参加する 逢田梨香子 さんが歌います。
OP主題歌のタイトルは、「for…」です。
逢田梨香子 さんは今年、2019年に歌手としてソロデビューを発表し、この戦×恋(ヴァルラヴ)のOP主題歌が1stシングルになります。
1stシングルは、2019年11月13日(水)に発売されました。
EDテーマは、 戦乙女9姉妹 が歌います。
戦乙女9姉妹が、そろぞれ3人ずつのユニットを組んでEDテーマを担当します。
EDテーマのタイトルは「UP-DATE × PLEASE!!!」です。
CDは各バージョン別で全3枚が、11月20日(水)にリリースされました。
ヴィンランド・サガ 第2クール | OP・ED
- OP:Dark Crow / MAN WITH A MISSION(10月23日(水)発売)
- ED:Drown / milet(11月6日(水)発売)
OP:Dark Crow / MAN WITH A MISSION | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:Drown / milet | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
CDには店舗特典があります。気になる「ヴィンランド・サガ 第2クール」 のCD特典詳細はこちらです。
秋アニメ「ヴィンランド・サガ 第2クール」のOP主題歌は、 MAN WITH A MISSION さんが歌います。
OP主題歌のタイトルは「Dark Crow」で、2019年10月23日(水)に発売されました。
EDテーマは、シンガーソングライターの milet さんが歌います。
milet さんは2018年から音楽活動を始めている若手シンガーで、2019年夏ドラマの「偽装不倫」の主題歌などを担当していました。
EDテーマのタイトルは「Drown」で、2019年11月6日(水)にリリースされました。
夏アニメ「ヴィンランド・サガ 第1クール」のOP主題歌は、Survive Said The Prophetが担当し、EDテーマは Aimer さんが担当していました。
詳しくは、こちらの「ヴィンランド・サガ 第1クール」のOP・EDテーマについての記事をお読みください。
ヴィンランド・サガ 第2クール のOPテーマ、MAN WITH A MISSION「Dark Crow」は Music Video で聴くことができます。
ヴィンランド・サガ 第2クール のEDテーマ、milet「Drown」は PV で少し聴くことができます。
浦島坂田船の日常 | OP・ED
- OP:カレンダーリマインダー / 浦島坂田船
秋アニメ「浦島坂田船の日常」の主題歌は、 浦島坂田船 が歌います。
主題歌のタイトルは「カレンダーリマインダー」です。
XL上司。 | OP・ED
- OP:XL BO$$ / 須藤圭介(cv:石谷春貴)
秋アニメ「XL上司。」の主題歌は、登場キャラクターの 須藤圭介 が歌います。
主題歌のタイトルは「XL BO$$」です。
XL上司。 の主題歌(通常版)テーマ、須藤圭介(cv:石谷春貴)「XL BO$$」は 通常版のPV で少し聴くことができます。
炎炎ノ消防隊 第2クール | OP・ED
- OP:MAYDAY feat. Ryo from CRYSTAL LAKE / coldrain(8月28日(水)発売予定)
- ED:脳内 / Lenny code fiction (12月11日(水)発売)
OP:MAYDAY feat. Ryo from CRYSTAL LAKE | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:脳内 / Lenny code fiction | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
炎炎ノ消防隊 第2クールのOP主題歌は、ロックバンドの coldrain さんが歌います。
OP主題歌のタイトルは「MAYDAY feat. Ryo from CRYSTAL LAKE」で、アルバム「THE SIDE EFFECTS」に収録されています。
アルバム「THE SIDE EFFECTS」は、2019年8月28日(水)から発売中です。
EDテーマは、4人組ロックバンドの Lenny code fiction さんが歌います。
EDテーマのタイトルは「脳内」で、2019年12月11日(水)に発売される予定です。
炎炎ノ消防隊 第2クール のEDテーマ、Lenny code fiction「脳内」は スペシャルコラボムービー で少し聴くことができます。
前クールの第1クールは、2019年7月から夏アニメとして放送されています。
「炎炎ノ消防隊 第1クール」のOP/EDテーマについての記事もあわせてお読みください。
俺を好きなのはお前だけかよ | OP・ED
- OP:パパパ / 斉藤朱夏(11月20日(水)発売)
- ED:ハナコトバ / パンジー、ひまわり、コスモス (12月25日(水)発売)
OP:パパパ / 斉藤朱夏 | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
CDには店舗特典があります。気になる「俺を好きなのはお前だけかよ」 のCD特典詳細はこちらです。
俺好き こと、「俺を好きなのはお前だけかよ」のOP主題歌は、声優の 斉藤朱夏 さんが歌います。
OP主題歌のタイトルは「パパパ」で、2019年11月20日(水)に発売されました。
「パパパ」のCDが、斉藤朱夏さんの1stシングルになります。
EDテーマは、登場キャラの パンジー、ひまわり、コスモス の3人が歌います。
EDテーマのタイトルは「ハナコトバ」で、アニメDVD・Blu-rayの第1巻に特典として収録されます。
俺を好きなのはお前だけかよ のOPテーマ、斉藤朱夏「パパパ」はノンクレジットOP映像でも聴くことができます。
俺を好きなのはお前だけかよ のOPテーマ、斉藤朱夏「パパパ」は Music Video で聴くことができます。
俺を好きなのはお前だけかよ のEDテーマ、パンジー、ひまわり、コスモス「ハナコトバ」は ノンクレジットED映像 で聴くことができます。
歌舞伎町シャーロック | OP・ED
- OP:CAPTURE / EGO-WRAPPIN’(5月22日(水)発売予定)
- ED:百億光年 / ロザリーナ
OP:CAPTURE | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:百億光年 / ロザリーナ | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
秋アニメ「歌舞伎町シャーロック」のOP主題歌は、 EGO-WRAPPIN’ さんが歌います。
OP主題歌のタイトルは「CAPTURE」で、アルバム「Dream Baby Dream」に収録されています。
アルバムは2019年5月22日(水)に発売されていて、Apple Music や Amazon などからデジタル配信もスタート済みです。
EDテーマは、シンガーソングライターの ロザリーナ さんが歌います。
EDテーマのタイトルは「百億光年」です。
歌舞伎町シャーロックのED曲「百億光年」は、AppleやAmazonなどからデジタル配信がスタートしています。
歌舞伎町シャーロック のOPテーマ、EGO-WRAPPIN’「CAPTURE」は Music Video で聴くことができます。
神田川JET GIRLS | OP・ED
- OP:BULLET MERMAID / 波黄凛、蒼井ミサ(10月23日(水)発売)
- ED:RIVALS / 田所あずさ(11月27日(水)発売)
OP:BULLET MERMAID / 波黄凛、蒼井ミサ | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:RIVALS / 田所あずさ | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
CDには店舗特典があります。気になる「神田川JET GIRLS」 のCD特典詳細はこちらです。
秋アニメ「神田川JET GIRLS」のOP主題歌は、登場キャラの 波黄凛(CV.篠原侑)、蒼井ミサ(CV.小原莉子) が歌います。
OP主題歌のタイトルは「BULLET MERMAID」で、2019年10月23日(水)に発売されました。
EDテーマは、紫集院かぐや役として出演する声優の ころあず こと、 田所あずさ さんが歌います。
EDテーマのタイトルは「RIVALS」で、2019年11月27日(水)にリリースされました。
神田川JET GIRLS のEDテーマ、田所あずさ「RIVALS」は Music Video で聴くことができます。
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE | OP・ED
- OP:リライズ / スピラ・スピカ(10月23日(水)発売予定)
- ED:MAGIC TIME / スダンナユズユリー
OP:リライズ / スピラ・スピカ | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
OP:リライズ / スピラ・スピカ(TVサイズ) | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:MAGIC TIME / スダンナユズユリー | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
秋アニメ「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」のOP主題歌は、 スピラ・スピカ さんが歌います。
OP主題歌のタイトルは「リライズ」で、2019年10月23日(水)に発売されました。
EDテーマは、 スダンナユズユリー さんが歌い、タイトルは「MAGIC TIME」です。
GRANBLUE FANTASY The Animation Season2 | OP・ED
- OP:Stay With Me / Seven Billion Dots(12月11日(水)発売)
- ED:蒼 / adieu
OP:Stay With Me / Seven Billion Dots | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
OP:Stay With Me / Seven Billion Dots(TVサイズ) | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:蒼 / adieu | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
CDには店舗特典があります。気になる「GRANBLUE FANTASY The Animation Season2」 のCD特典詳細はこちらです。
秋アニメ「GRANBLUE FANTASY The Animation Season2」のOP主題歌は、 Seven Billion Dots さんが歌います。
OP主題歌のタイトルは「Stay With Me」で、2019年12月11日(水)に発売される予定です。
Seven Billion Dots さんは、このCDがメジャーデビューシングルになります。
EDテーマは、 adieu さんが歌う「蒼」です。
adieu は、女優の上白石萌歌さんの歌手活動の名義です。
GRANBLUE FANTASY The Animation Season2 のOPテーマ、Seven Billion Dots「Stay With Me」は ノンテロップOP映像 で少し聴くことができます。
GRANBLUE FANTASY The Animation Season2 のEDテーマ、adieu「蒼」は ノンクレジットED映像 で少し聴くことができます。
この音とまれ! 第2クール | OP・ED
- OP:Harmony / 蒼井翔太(10月2日(水)発売)
- ED:Rainbow / 内田雄馬(11月27日(水)発売)
OP:Harmony | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:Rainbow / 内田雄馬 | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
CDには店舗特典があります。気になる「この音とまれ! 第2クール」 のCD特典詳細はこちらです。
秋アニメ「この音とまれ! 第2クール」のOP主題歌は、第1クールに引き続き「神崎 澪」役の 蒼井翔太 さんが歌います。
OP主題歌のタイトルは「Harmony」で、2019年10月2日(水)にリリースされました。
EDテーマも、第1クールに引き続き久遠 愛 役として出演する声優の 内田雄馬 さんが歌います。
EDテーマのタイトルは「Rainbow」で、2019年11月27日(水)に発売されました。
第1クールの詳細は、こちらの この音とまれ! 第1クールの記事 をあわせてお読みください。
この音とまれ! 第2クール のOPテーマ、蒼井翔太「Harmony」は Music Video で聴くことができます。
この音とまれ! 第2クール のOPテーマ、蒼井翔太「Harmony」は Music Videoのメイキング映像も公開されています。
この音とまれ! 第2クール のEDテーマ、内田雄馬「Rainbow」は Music Video で聴くことができます。
PSYCHO-PASS3 サイコパス 3 | OP・ED
- OP:Q-vism / Who-ya Extended (11月27日(水)発売)
- ED:bullet / Co shu Nie (11月20日(水)発売)
OP:Q-vism / Who-ya Extended | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:bullet / Cö shu Nie | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
CDには店舗特典があります。気になる「PSYCHO-PASS3 サイコパス 3」 のCD特典詳細はこちらです。
秋アニメ「PSYCHO-PASS3 サイコパス 3」のOP主題歌は、Who-ya さんを中心としたユニットの Who-ya Extended が歌います。
Who-ya さんは、このOP曲がデビュー曲になる若手ミュージシャンです。
OP主題歌のタイトルは「Q-vism」で、2019年11月27日(水)に発売される予定です。
EDテーマは、3人組バンド Co shu Nie さんが歌います。
EDテーマのタイトルは「bullet」で、2019年11月20日(水)に発売される予定です。
ED曲「bullet」は先行してデジタル配信がスタートしています。
PSYCHO-PASS3 サイコパス 3 のOP主題歌「Q-vism」とEDテーマ「bullet」は PV で少し聴くことができます。
食戟のソーマ 神ノ皿 | OP・ED
- OP:Chronos / STEREO DIVE FOUNDATION(10月23日(水)発売予定)
- ED:エンブレム / nano.RIPE(11月6日(水)発売予定)
OP:Chronos / STEREO DIVE FOUNDATION | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:エンブレム / nano.RIPE | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
CDには店舗特典があります。気になる「食戟のソーマ 神ノ皿」 のCD特典詳細はこちらです。
第4期の「食戟のソーマ 神ノ皿」のOP主題歌は、 STEREO DIVE FOUNDATION さんが歌います。
OP主題歌のタイトルは「Chronos」で、2019年10月23日(水)に発売されました。
EDテーマは、第2期と第3期のEDテーマも担当していた nano.RIPE さんが歌います。
EDテーマのタイトルは「エンブレム」で、2019年11月6日(水)にリリースされました。
食戟のソーマ 神ノ皿 のOPテーマ、STEREO DIVE FOUNDATION「Chronos」は Music Video で聴くことができます。
食戟のソーマ 神ノ皿 のEDテーマ、nano.RIPE「エンブレム」は Music Video で聴くことができます。
真・中華一番! | OP・ED
- OP:光福論 / クアイフ(10月23日(水)発売)
- ED:パラダイムシフト / Brian the Sun(11月20日(水)発売予定)
OP:光福論 / クアイフ | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:パラダイムシフト / Brian the Sun | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
CDには店舗特典があります。気になる「真・中華一番!」 のCD特典詳細はこちらです。
秋アニメ「真・中華一番!」のOP主題歌は、 クアイフ さんが歌います。
OP主題歌のタイトルは「光福論」で、「真・中華一番!」のために書き下ろされた楽曲となっています。
EDテーマは、 Brian the Sun さんが歌います。
EDテーマのタイトルは「パラダイムシフト」で、2019年11月20日(水)に発売される予定です。
慎重勇者 ~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~ | OP・ED
- OP:TIT FOR TAT / MYTH & ROID(10月23日(水)発売)
- ED:be perfect, plz! / 安月名莉子(11月6日(水)発売)
- 11話ED:さいしょからずっと / 安月名莉子
OP:TIT FOR TAT / MYTH & ROID | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:be perfect, plz! / 安月名莉子 | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
11話ED:さいしょからずっと / 安月名莉子 | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
CDには店舗特典があります。気になる「慎重勇者 ~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~」 のCD特典詳細はこちらです。
秋アニメ 慎重勇者 のOP主題歌は、 MYTH & ROID さんが歌います。
OP主題歌のタイトルは「TIT FOR TAT」で、2019年10月23日(水)に発売されました。
EDテーマは、 安月名莉子 さんが歌います。
EDテーマのタイトルは「be perfect, plz!」で、2019年11月6日(水)にリリースされました。
慎重勇者 ~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~ のOPテーマ、MYTH & ROID「TIT FOR TAT」は Music Video で聴くことができます。
慎重勇者 第3話のEDはリステルのダンスムービー仕様でした。
第3話ED映像は、YouTubeで公開されています。
慎重勇者 ~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~ のEDテーマ、安月名莉子「be perfect, plz!」のダンスMVがYouTubeで公開されています。
慎重勇者 ~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~ のEDテーマ、安月名莉子「be perfect, plz!」は Music Video で聴くことができます。
スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTH | OP・ED
- OP:Thought I Knew (feat. ra’z, Hayes) / YVY(9月21日(土)発売予定)
- ED:Precious My Heroes / fox capture plan feat.宮本一粋(11月20日(水)発売予定)
OP:Thought I Knew (feat. ra’z, Hayes) | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:Precious My Heroes / fox capture plan feat.宮本一粋 | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
秋アニメ「スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTH」のOP主題歌は、 YVY が歌います。
YVYは作曲家・やまだ豊 さんによるボーカルプロジェクトです。
OP主題歌のタイトルは「Thought I Knew (feat. ra’z, Hayes)」で、9月21日(土)から、Apple MusicやAmazonなどでデジタル配信が開始されています。
EDテーマは、 fox capture plan feat.宮本一粋 が歌います。
EDテーマのタイトルは「Precious My Heroes」で、2019年11月20日(水)に発売されました。
SUPER SHIRO | OP・ED
- 主題歌:SUPER SHIRO / みゆはん (2019年10月14日(月)配信)
主題歌:SUPER SHIRO / みゆはん | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
「SUPER SHIRO」のOP主題歌は、シンガーソングライターでもある みゆはん さんが歌います。
OP主題歌のタイトルは、アニメのタイトルと同じ「SUPER SHIRO」で、10月14日(月)からAppleやAmazonなどからデジタル配信が開始されています。
SUPER SHIRO の主題歌テーマ、みゆはん「SUPER SHIRO」は 「スーパーシロ体操踊ってみた!」動画 で少し聴くことができます。
Z/X Code reunion | OP・ED
- OP:Destiny / 小倉唯(10月30日(水)発売)
- ED:ガール・ミーツ・ガール / 小倉唯、内田彩
OP:Destiny / 小倉唯 | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
CDには店舗特典があります。気になる「Z/X Code reunion」 のCD特典詳細はこちらです。
秋アニメ「Z/X Code reunion」のOP主題歌は、各務原あづみ 役として出演する 小倉唯 さんが歌います。
OP主題歌は10枚目の記念シングルになり、タイトルは「Destiny」で、2019年10月30日(水)に発売されました。
EDテーマは主人公とそのパートナーを演じる 小倉唯、内田彩 さんが歌います。
EDテーマのタイトルは「ガール・ミーツ・ガール」です。
ED曲「ガール・ミーツ・ガール」は、Blu-ray BOX1の特典CDに収録されて2020年2月4日(火)に発売される予定です。
Z/X Code reunion のOPテーマ、小倉唯「Destiny」は Music Video で聴くことができます。
- Amazonで探す 12月31日までプライムデー
- 楽天市場で探す
- Yahooショッピングで探す
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld | OP・ED
- OP:Resolution / 戸松遥(11月20日(水)発売予定)
- ED:unlasting / LiSA (10月21日(月)配信開始)
OP:Resolution / 戸松遥 | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:unlasting / LiSA | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
秋アニメ「SAO アリシゼーション War of Underworld」のOP主題歌は、ヒロインのアスナを演じる声優の 戸松遥 さんが歌います。
OP主題歌のタイトルは「Resolution」で、2019年11月20日(水)に発売される予定です。
EDテーマは、SAOシリーズで担当する楽曲が7曲目になる LiSA さんが歌います。
EDテーマのタイトルは「unlasting」で、2019年10月21日(月)にCDの発売に先行して配信が始まる予定です。
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld のOPテーマ、戸松遥「Resolution」は PV で少し聴くことができます。
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld のEDテーマ、LiSA「unlasting」は「THE FIRST TAKE」で聴くことができます。
ちはやふる3 | OP・ED
- OP:COLORFUL / 99RadioService
- ED:一目惚れ / バンドハラスメント
OP:COLORFUL / 99RadioService | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:一目惚れ / バンドハラスメント(TVサイズ) | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
秋アニメ「ちはやふる3」のOP主題歌は、 99RadioService さんが歌います。
OP主題歌のタイトルは「COLORFUL」で、第1期のOP主題歌の「YOUTHFUL」と韻を踏んだタイトルとなっています。
EDテーマは、 バンドハラスメント さんが担当します。
EDテーマのタイトルは「一目惚れ」です。
厨病激発ボーイ | OP・ED
- OP:厨病激発ボーイ / 皆神高校ヒ ーロ一部(11月6日(水)発売)
- ED:Here comes The SUN / 仲村宗悟(10月30日(水)発売)
OP:厨病激発ボーイ / 皆神高校ヒ ーロ一部 | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:Here comes The SUN / 仲村宗悟 | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
CDには店舗特典があります。気になる「厨病激発ボーイ」 のCD特典詳細はこちらです。
秋アニメ「厨病激発ボーイ」のOP主題歌は、 皆神高校ヒ ーロ一部 が歌います。
OP主題歌のタイトルは作品名と同じ「厨病激発ボーイ」で、2019年11月6日(水)にリリースされました。
OP曲を歌う「皆神高校ヒ ーロ一部」は、この5人のメンバーです。
- 野田大和(CV:山下大輝)
- 高嶋智樹(CV:仲村宗悟)
- 中村和博(CV:株元英彰)
- 九十九零(CV:榎木淳弥)
- 厨 二葉(CV:安田陸矢)
EDテーマは、高嶋智樹 役として出演する 仲村宗悟 さんが歌います。
仲村宗悟 さんは「厨病激発ボーイ」では、高嶋智樹 役として出演します。
EDテーマのタイトルは「Here comes The SUN」で、2019年10月30日(水)に発売されました。
厨病激発ボーイ のEDテーマ、仲村宗悟「Here comes The SUN」は Music Video で聴くことができます。
超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです! | OP・ED
- OP:はじめてのかくめい! / DIALOGUE+(10月23日(水)発売予定)
- ED:dear my distance / 鬼頭明里(10月16日(水)発売予定)
OP:はじめてのかくめい! | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:dear my distance / 鬼頭明里 | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
CDには店舗特典があります。気になる「超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!」 のCD特典詳細はこちらです。
秋アニメの超余裕 こと、「超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!」のOP主題歌は、新人女性声優ユニットの DIALOGUE+ さんが歌います。
OP主題歌のタイトルは「はじめてのかくめい!」で、2019年10月23日(水)に発売される予定です。
EDテーマは、声優の 鬼頭明里 さんが歌います。
超余裕 のEDテーマのタイトルは「dear my distance」で、デビューシングルになる「Swinging Heart」に収録されます。
ED曲が収録されている「Swinging Heart」は、2019年10月16日(水)に発売される予定です。
超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです! のOPテーマ、DIALOGUE+「はじめてのかくめい!」は Music Video で聴くことができます。
トクナナ 警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課 | OP・ED
- OP:Take On Fever / OLDCODEX(11月20日(水)発売)
- ED:One Wish / SCREEN mode(11月27日(水)発売)
OP:Take On Fever / OLDCODEX | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:One Wish / SCREEN mode | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
CDには店舗特典があります。気になる「トクナナ 警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課」 のCD特典詳細はこちらです。
秋に芽「トクナナ 警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課」のOP主題歌は、 OLDCODEX さんが歌います。
OLDCODEX は、声優の鈴木達央さんがアーティストとして参加するバンドです。
OP主題歌のタイトルは「Take On Fever」で、2019年11月20日(水)に発売されました。
EDテーマは、 SCREEN mode さんが歌います。
EDテーマのタイトルは「One Wish」で、2019年11月27日(水)に発売される予定です。
ED曲「One Wish」は、先行してAmazonやAppleなどからデジタル配信がスタートしています。
トクナナ 警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課 のOPテーマ、OLDCODEX「Take On Fever」は MusicVideoの30秒SPOT で少し聴くことができます。
トクナナ 警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課 のEDテーマ、SCREEN mode「One Wish」は Music Video で聴くことができます。
Dr.STONE 第2クール | OP・ED
- OP:三原色 / PELICAN FANCLUB (11月27日(水)発売)
- ED:夢のような / 佐伯ユウスケ(11月20日(水)発売予定)
OP:三原色 | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:夢のような / 佐伯ユウスケ | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:夢のような / 佐伯ユウスケ(TVサイズ) | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
CDには店舗特典があります。気になる「Dr.STONE 第2クール」 のCD特典詳細はこちらです。
秋アニメ「Dr.STONE 第2クール」のOP主題歌は、3ピースロックバンドの PELICAN FANCLUB さんが担当します。
OP主題歌のタイトルは「三原色」で、CDの発売に先行してAppleやAmazonなどからデジタル配信が開始されています。
EDテーマは、シンガーソングライターの 佐伯ユウスケ さんが歌います。
EDテーマのタイトルは「夢のような」で、2019年11月20日(水)に発売される予定です。
第1クールの詳細は、こちらの Dr.STONE 第1クールの記事 をあわせてお読みください。
七つの大罪 神々の逆鱗 | OP・ED
- OP:ROB THE FRONTIER / UVERworld(10月16日(水)発売予定)
- ED:Regeneration / 雨宮天(11月6日(水)発売予定)
OP:ROB THE FRONTIER / UVERworld | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:Regeneration / 雨宮天 | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
秋アニメ「七つの大罪 神々の逆鱗」のOP主題歌は、 UVERworld さんが歌います。
OP主題歌のタイトルは「ROB THE FRONTIER」で、2019年10月16日(水)に発売される予定です。
EDテーマは、ヒロインのエリザベス役でもある 雨宮 天 さんが歌います。
EDテーマのタイトルは「Regeneration」で、2019年11月6日(水)に発売される予定です。
七つの大罪 神々の逆鱗 のOPテーマ、UVERworld「ROB THE FRONTIER」は Music Video で聴くことができます。
ぬるぺた | OP・ED
- OP:#NULL!*Peta(ぬるぺた) / ぬる、ぺた
OP:#NULL!*Peta(ぬるぺた) / ぬる、ぺた | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
秋アニメ「ぬるぺた」のOP主題歌は、登場キャラクターの ぬる と ぺた が歌います。
演じる声優さんは
- ぬる(CV:和氣あず未)
- ぺた(CV:上田麗奈)
のお二人です。
OP主題歌のタイトルは「#NULL!*Peta(ぬるぺた)」と、読み方が特殊なタイトルとなっています。
ぬるぺた のOPテーマ、ぬる、ぺた「#NULL!*Peta(ぬるぺた)」は 試聴動画 で少し聴くことができます。
ノー・ガンズ・ライフ | OP・ED
- OP:MOTOR CITY / 浅井健一(11月13日(水)発売予定)
- ED:Game Over / DATS
OP:MOTOR CITY / 浅井健一 | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:Game Over / DATS | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
秋アニメ「ノー・ガンズ・ライフ」のOP主題歌は、 浅井健一 さんが歌います。
OP主題歌のタイトルは「MOTOR CITY」で、2019年11月13日(水)に発売されました。
EDテーマは、 DATS さんが歌います。
EDテーマのタイトルは「Game Over」で、CDは11月に発売予定です。
ノー・ガンズ・ライフ のOPテーマ、浅井健一「MOTOR CITY」は Music Video で聴くことができます。
ハイスコアガールⅡ | OP・ED
- OP:flash / sora tob sakana(11月13日(水)発売予定)
- ED:アンノウン・ワールドマップ / やくしまるえつこ(10月30日(水)発売予定)
OP:flash / sora tob sakana | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:アンノウン・ワールドマップ / やくしまるえつこ | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
CDには店舗特典があります。気になる「ハイスコアガールⅡ」 のCD特典詳細はこちらです。
秋アニメ「ハイスコアガールⅡ」のOP主題歌は、第1期のOP主題歌も担当していた sora tob sakana さんが歌います。
OP主題歌のタイトルは「flash」で、2019年11月13日(水)に発売される予定です。
EDテーマは、第1期に引き続き やくしまるえつこ さんが歌います。
EDテーマのタイトルは「アンノウン・ワールドマップ」で、2019年10月30日(水)に発売される予定です。
旗揚!けものみち | OP・ED
- OP:闘魂! ケモナーマスク / NoB with ケモナーマスク(10月23日(水)発売)
- ED:アネクドット / ももすももす(11月6日(水)発売)
OP:闘魂! ケモナーマスク | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:アネクドット / ももすももす | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:アネクドット / ももすももす(TVサイズ) | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
CDには店舗特典があります。気になる「旗揚!けものみち」 のCD特典詳細はこちらです。
秋アニメ「旗揚!けものみち」のOP主題歌は、 NoB with ケモナーマスク が歌います。
「NoB with ケモナーマスク」は、NoB さんと登場キャラクターのケモナーマスク(CV:小西克幸)のタッグです。
OP主題歌のタイトルは「闘魂! ケモナーマスク」で、2019年10月23日(水)に発売されました。
EDテーマは、メジャーデビューしたばかりのシンガーソングライターの ももすももす さんが歌います。
旗揚!けものみち のEDテーマのタイトルは「アネクドット」で、2019年11月6日(水)にリリースされました。
旗揚!けものみち のOPテーマ、NoB with ケモナーマス「闘魂! ケモナーマスク」は Music Video で聴くことができます。
- Amazonで探す 12月31日までプライムデー
- 楽天市場で探す
- Yahooショッピングで探す
バビロン | OP・ED
- 第1章主題歌:Live and let die / Q-MHz feat. uloco. (10月8日(火)配信)
- 第2章主題歌:イノチ食ム魂 / Q-MHz feat. Mikako Komatsu (10月29日(火)配信)
- 第3章主題歌:The next new world that no one knows / Q-MHz feat. *Namirin (2019年12月30日(月)発売)
第1章主題歌:Live and let die / Q-MHz feat. uloco. | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
第2章主題歌:イノチ食ム魂 / Q-MHz feat. Mikako Komatsu | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
第3章主題歌:The next new world that no one knows / Q-MHz feat. *Namirin | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
秋アニメ「バビロン」の第1章の主題歌は、 Q-MHz feat. uloco. が担当します。
第1章の主題歌のタイトルは「Live and let die」です。
秋アニメ「バビロン」は全3章に分かれていて、各章ごとに主題歌が変わります。
すべての章の主題歌は、Q-MHz が書き下ろした楽曲となります。
第2章「選ばれた死」の主題歌は、Q-MHz feat. Mikako Komatsu が担当します。
バビロンの第2章 主題歌タイトルは、イノチ食ム魂 です。
最終章である第3章「曲がる世界」の主題歌は、Q-MHz feat. *Namirin が担当します。
バビロンの第2章 主題歌タイトルは、The next new world that no one knows です。
バビロン の第1章主題歌テーマ、Q-MHz feat. uloco.「Live and let die」は PV で少し聴くことができます。
BEASTARS | OP・ED
- OP:Wild Side / ALI
- 第2話ED:Le zoo / YURiKA(11月20日(水)発売)
- 第3話ED:眠れる本能 / YURiKA (11月20日(水)発売)
- 第4話ED:マーブル / YURiKA (11月20日(水)発売)
- 第12話ED:月に浮かぶ物語 / YURiKA
- 第1話挿入歌:Many Stories / Chica
- 第3話挿入歌:A Tale of Moon / Chica
OP:Wild Side / ALI | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
OP:Wild Side / ALI(TVサイズ) | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
第2話ED:Le zoo / YURiKA | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
第2話ED:Le zoo / YURiKA(TVサイズ) | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
第3話ED:眠れる本能 / YURiKA | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
第3話ED:眠れる本能 / YURiKA(TVサイズ) | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
第4話ED:マーブル / YURiKA | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
第4話ED:マーブル / YURiKA(TVサイズ) | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
第12話ED:月に浮かぶ物語 / YURiKA | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
第1話挿入歌:Many Stories / Chica | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
第3話挿入歌:A Tale of Moon / Chica | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
CDには店舗特典があります。気になる「BEASTARS」 のCD特典詳細はこちらです。
秋アニメ「BEASTARS」のOP主題歌は、多国籍HipHop/Funkバンドの ALI が担当します。
OP主題歌のタイトルは「Wild Side」です。
EDテーマは、アニソンシンガーの YURiKA さんが歌います。
EDテーマのタイトルは「Le zoo」で、CDは2019年11月20日(水)に発売されました。
「Le zoo」のアニメ盤CDには、第3話と第4話のED曲もカップリングとして収録されます。
BEASTARS のOPテーマ、ALI「Wild Side」は ノンクレジットOP映像 で少し聴くことができます。
BEASTARS のEDテーマ、YURiKA「Le zoo」は ノンクレジット ED映像 で少し聴くことができます。
BEASTARS の第3話EDテーマ、YURiKA「眠れる本能」はノンクレジットED映像で少し聴くことができます。
BEASTARS の第4話EDテーマ、YURiKA「マーブル」は ンクレジットED映像で少し聴くことができます。
ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル | OP・ED
- OP:Destiny / エイミー・ブラックシュレガー(11月6日(水)発売予定)
- ED:Timeless Fortune / 有坂美香(11月6日(水)発売予定)
OP:Destiny / Aimee Blackschleger | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
OP:Destiny / Aimee Blackschleger(TVサイズ) | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:Timeless Fortune / 有坂美香 | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:Timeless Fortune / 有坂美香(TVサイズ) | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
秋アニメ「PSO2 エピソード・オラクル」のOP主題歌は、 エイミー・ブラックシュレガー さんが歌います。
OP主題歌のタイトルは「Destiny」で、2019年11月6日(水)にリリースされました。
EDテーマは、 有坂美香 さんが歌います。
有坂美香 さんはアニメ「無限のリヴァイアス」、「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」のEDテーマなどの楽曲も担当していました。
EDテーマのタイトルは「Timeless Fortune」で、2019年11月6日(水)に発売されました。
Fairy gone フェアリーゴーン 第2クール | OP・ED
- OP:STILL STANDING / (K)NoW_NAME(10月16日(水)発売予定)
- ED:Stay Gold / (K)NoW_NAME(10月16日(水)発売予定)
- 第14話挿入歌:Flicker / (K)NoW_NAME:Ayaka Tachibana
- 第15話挿入歌:Halo / (K)NoW_NAME:AIJ
- 第16話挿入歌:GAME / (K)NoW_NAME:Ayaka Tachibana
- 第17話挿入歌:Red dog chases / (K)NoW_NAME:NIKIIE
OP:STILL STANDING / (K)NoW_NAME | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
OP:STILL STANDING / (K)NoW_NAME(TVサイズ) | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:Stay Gold / (K)NoW_NAME | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
ED:Stay Gold / (K)NoW_NAME(TVサイズ) | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
第14話挿入歌:Flicker / (K)NoW_NAME:Ayaka Tachibana | |||
Apple Music | iTunes | Amazon Music | レコチョク |
第15話挿入歌:Halo / (K)NoW_NAME:AIJ | |||
Apple Music | iTunes |